※ そんぽ24損害保険株式会社とセゾン自動車火災保険株式会社の合併について
そんぽ24損害保険株式会社は、2019年7月に同じSOMPOホールディングスグループに属するセゾン自動車火災保険株式会社(おとなの自動車保険)と合併しました。
そのため、現在では保険の新規募集を行っていません。
以下は、かつてのそんぽ24を紹介した参考記事です。
通販型自動車保険を検討されている方にとって、保険各社ごとの違いは気になりますよね。
当サイトではイーデザイン損保をオススメしています。それはしっかりとした補償内容と事故解決力、保険料を安くできるきちんとした仕組み、があるからです。
そう言われると、イーデザイン損保と他社の違いが気になりますよね。
そこで、他社の自動車保険と徹底比較する事で、それぞれの良い点悪い点を整理していきたいと思います。
ここでは「そんぽ24損害保険会社(株)」が販売する「そんぽ24」と「イーデザイン損保」を比較しながら、その特徴や注意点について見ていきたいと思います。
もくじ
保険料比較
自動車保険料は、契約者のライフスタイルや車の使い方で大きく変わります。保険各社の補償内容も全く同じにはできません。
と、分かった上でできるだけ近い条件で比較している事をご理解いただき、あくまでも一例と受け止めて下さい。
1-1 そんぽ24 保険料シュミレーション
20等級の方が他社から乗り換える、という条件で出した結果です。
年間保険料 ¥49,710- でした。
そんぽ24のインターネット割引は、保険料の10%引きとなっていて、実際の割引金額は 6,070円でした。
そんぽ24には、継続時にもインターネット割引が受けられます。
インターネット割引7% + 継続割引3% で合計10%割引になり、新規契約時と変わらない割引率を実現しています。
さらに「長期優良契約割引」というものがあり、新規契約時や継続時に前契約が20等級で事故がなかった時に適用されるそうです。(上記金額には適用されています。)
これらを加味して翌年以降の保険料を一覧で見てみましょう。
初年度 | 2年目 | 3年目 | 4年目 | |
保険料試算 | 49,710 | 49,710 | 49,710 | 49,710 |
前年比 | ±0 | ±0 | ±0 |
1-2 イーデザイン損保シュミレーション
おとなの自動車保険とほぼ同等の条件で見積もりを行った結果です。
保険料は ¥38,410- でした。
もちろんイーデザイン損保でも、新規や更新で「インターネット割引一律 10,000円」が実施されます。
翌年以降の結果を一覧表にしてみましょう。
初年度 | 2年目 | 3年目 | 4年目 | |
保険料試算 | 38,410 | 37,450 | 37,250 | 37,060 |
前年比 | △960 | △200 | △190 |
イーデザイン損保では、20等級でも毎年保険料が少しずつ下がり続けます。
結果として、毎年保険料の差は拡大するとこになりました。
1-3 保険料の差が縮小した原因
もちろんできるだけ揃えています。比較した補償内容は、20等級の夫婦限定、30歳以上限定補償(35歳以上限定)、年間約10,000km走行という条件です。
イーデザイン損保には「継続割引・業界唯一の無事故割」が用意されており、20等級の方でも毎年保険料が下がる仕組みがあります。

20等級の方は等級がそれ以上に上がらないので、上の図で青い部分は増えていきません。しかし、2年目以降は無事故割引が適用され(無事故の場合)、さらに継続割引が年々増えていくのです。
そんほ24 SOMPOホールディングス
ここで、そんぽ24を販売するそんぽ24損害保険会社について、どんな会社なのかみておきましょう。
2-1 そんぽ24の歴史
イギリスのダイレクトライン社と安田生命が共同で設立し、2001年に営業を始めることで誕生しました。
その後ダイレクトライン社とは離れ、日本興亜が譲り受けたことでそんぽ24損害保険と社名を変更し、現在に至ります。
ハナコアラ(←登録商標されている)がリズミカルに踊るCMは当時話題になりました。
2-2 そんぽ24のコンセプト
かつてのCMでその名前は全国に広まっていますが、実際の保険の販売では同じグループに属するセゾン(おとなの自動車保険)の半分程度の規模しかありません。(正味収入保険料ベース、2016現在)
1. シンプルな補償と納得の保険料
補償内容をシンプルな構成とし、わかりやすさを追求。ライフスタイルに合わせた細かな設定で保険料を節約できます。
2. 損保ジャパン日本興亜と連携
事故対応は損保ジャパンの全国ネットワークと連携し、充実した事故解決サービスを提供しているとのこと。
3. ロードサービスを全ての契約にセット
全国9,500箇所以上のロードサービス拠点を誇り、突発的な事故や故障に素早く対応できるとしています。
事故時のレッカー牽引もお客様希望場所までなら100kmまで無料。その際の帰宅費用、宿泊費も全て補償。旅行のキャンセル費用やペットの費用についてもサポート。
普段のカーライフに伴うトラブルに対して、バッテリー上がり対応、パンク時の対応など、何回でも無料でサービス。業界最高レベルのロードサービスと言えるのではないでしょうか。
サービス内容比較
3-1 サービス内容一覧
比較内容 | そんぽ24 | イーデザイン損保 |
会社規模 | メガ損保の「損保ジャパン日本興亜グループ」 | メガ損保の「東京海上グループ」 |
事故対応 | 全国200ヶ所以上 | 全国240ヶ所以上 |
事故対応 | 同様サービスなし | セコム事故現場急行サービス |
事故対応 | 同様サービスなし | スマホアプリ「事故現場コール」 |
ロードサービス | 無料で全ての契約についている | 無料で全ての契約についている |
ロードサービス | 無料レッカー牽引距離は100km | 無料レッカー牽引距離は60km |
ロードサービス | ペットの費用や旅行のキャンセル費用もサポート | 同様サービスなし |
走行距離別保険料 | 走った分だけ(去年実績) | 走った分だけ(去年実績) |
インターネット割引 | 新規 10% 更新 7% | 新規 10,000円 更新 10,000円 |
その他割引制度 | 継続割引3% | 継続+無事故割 0.5% 〜 5% |
3-2 特徴まとめ
☆特徴1☆【安心のロードサービス】
- 全ての契約に自動的にロードサービスがつきます。
- 事故の際のレッカー牽引は、指定工場までなら距離無制限、お客様希望場所なら100kmまで無料です。
- 旅行中の事故に対しては、全員の帰宅費用・宿泊費を全額負担。目的地へ移動するためのレンタカー代や旅行のキャンセル費、ペットの宿泊代までサポート。
- 日常のトラブルに対して、バッテリーあがりジャンピング費用、パンクのスペアタイヤに変更、ガス欠時の燃料10Lまでもが何度でも無料。
☆特徴2☆【補償内容は自由に選べる】
- シンプルでわかりやすい3つのプランが提示されます。
- 一人ひとりのカーライフに合わせて細かく設定。走行距離や使用状況、運転者の範囲を限定することで、保険料を節約できます。
- 個人賠償責任特約も設定されており、保険金額無制限で、示談交渉サービスまで付きます。
評価ランキング
シンプルな構成で選びやすいそんぽ24ですが、実際の利用さからはどのような評価を受けているのでしょうか。
オリコン株式会社が19社を対象に、過去4年以内に実際に自動車保険を利用した16,378名の方からの回答を集計したものです。(2019年1月現在)
自動車保険 調査・認定結果満足度ランキング
順位 | 得点 | 保険会社名 |
第1位 | 74.96点 | ソニー損害保険 |
第2位 | 74.50点 | 共栄火災海上保険 |
第3位 | 74.45点 | 東京海上日動火災保険 |
第4位 | 74.31点 | そんぽ24損害保険 |
第5位 | 74.03点 | 日新火災海上保険 |
第6位 | 73.94点 | A I G 損害保険 |
第7位 | 73.93点 | 損保ジャパン日本興亜 |
第8位 | 73.76点 | チューリッヒ保険 |
第9位 | 73.71点 | 三井住友海上火災保険 |
第10位 | 73.63点 | イーデザイン損害保険 |
そんぽ24は、事故後の調査や認定結果に対する満足度で、高い評価を獲得しているようです。
自動車保険として、事故後の対応に高い評価が得られるということは大きな安心であると言えるのかもしれません。
事故対応力
5-1 損保ジャパン日本興亜と連携
事故対応には、国内大手損保グループ傘下であることを生かして万全の体制を築いています。全国200箇所以上のサービス拠点から素早く対応するとしています。
5-2 インターネットで経過を確認できる
事故の対応状況や保険金支払い状況を、ウェブサイトから確認できます。また、希望者にはmailにてウェブの更新情報をお知らせするそうです。担当者への質問も、専用サイトから可能となっています。
まとめ
そんぽ24について、その特徴をまとめてきましたがいかがでしたでしょうか。
大きなグループに属してはいますが、規模の小さな保険会社です。保険料は通販型の保険としてはやや高めの印象ですが、選び方次第ではぴったりとした保険かもしれません。
そんぽ24は通販型専用保険商品ですが、実は代理店も存在し、銀行窓口での見積もりもしているようです。そのためにホームページの見積もり入口が別れているのですね。
同じ損保ジャパン日本興亜グループには、おとなの自動車保険を扱うセゾン自動車火災保険が存在し、それぞれの役割分担の結果少し高めでサービスが充実した通販型自動車保険を目指しているのかもしれません。
そんぽ24は保険料の比較で、他社に大きく差を開けられている印象ですが、ぜひご自身の条件で見積もりをとってみて下さい。
イーデザイン損保では、簡単にいつでも何度でも見積もりをとってもらえるように、個人情報の入力なしに見積もり結果をみることができます。また、何度も入力が面倒なら名前とMailアドレスのみ入力すると見積もり結果の保存も可能です。ぜひご活用下さい。