自動車任意保険に加入しているから、万が一の事故の際でも経済的には安心だと思い込んでいませんか。保険はいつでもどこでも誰でもがその支払対象になるわけではありません。契約内容に応じて支払対象が変化するのが一般的です。
実際の事故の時に困らないように、支払対象となっていない事例について詳しく見ていきましょう。
運転者が法令に違反している時

法令違反とは、たとえば飲酒運転であった場合や、危険薬物を使用していた場合などが代表例ですね。
ただし、飲酒運転の当事者が相手への賠償金をきちんと支払えるのであればよいのですが、金額次第ではなかなかそうは行かないですよね。
保険の目的として被害者の救済ということも大切な役割です。つまり、相手への賠償については保険の支払いを受けられることがありますが、ケースバイケースとなるでしょう。ただし、少なくとも自分への保険金が支払われることはありません。
まあ、これに関しては自業自得ということで納得できるでしょう。ただ、事故相手は可愛そうですね。
故意の事故

故意とは、「わざと」ということですね。つまり保険金を搾取するためにわざと事故を起こした場合が該当します。
たとえば年式の古いクルマを廃車にしようとしている時に、その車が壊れるようにわざとぶつけた結果、車両保険の支払いを請求するような行為です。
場合によっては、詐欺を立証することが難しいこともあるのですが、保険会社はこのような事例の対処方法に慣れているので、保険金支払いを拒否されたり場合によっては詐欺罪で訴えられることにも繋がります。
自然災害

自然災害にも多くの種類があり、また車両保険のタイプによっても適用か否かの判断は別れてしまします。イーデザイン損保の場合はどうなのか、一覧表でざっくりと見てみましょう。
災害の種類 | 車両保険 | 車両保険(エコノミー) |
台風 | ○ 利用できます | ○ 利用できます |
大雨・ゲリラ豪雨 | ○ 利用できます | ○ 利用できます |
洪水 | ○ 利用できます | ○ 利用できます |
竜巻・突風 | ○ 利用できます | ○ 利用できます |
突風で他人の車を傷つけた | ○ 対物賠償責任保険 | ○ 対物賠償責任保険 |
雹(ひょう) | ○ 利用できます | ○ 利用できます |
大雪・雪崩 | ○ 利用できます | ○ 利用できます |
落雷 | ○ 利用できます | ○ 利用できます |
高潮 | ○ 利用できます | ○ 利用できます |
地震・噴火・津波 | ✕ 利用できません | ✕ 利用できません |
自然災害ではありませんが、戦争や内乱それに暴動に巻き込まれ場合にも自動車保険の適用外となる事象があります。
補償の範囲外

自動車保険の契約をする際に、保証の範囲を限定することで保険料が安くなることはご存知ですよね。
その補償の範囲外の方が運転中の事故については、補償の適用外となります。家族限定など、対象となる人物がややこしいものもあるので、自分の契約がどこまで有効なのかを正確に把握する必要があると言えます。
事故相手が自分の家族の場合

対人・対物賠償責任保険とは、他人に対して支払われる補償です。つまり自分に対して支払われることはありません。
保険金請求の期限超過

保険金請求には期限があることをご存知ですか。いつでも思い出した時に処理をすればよいわけでは無いのです。
また、事故が存在したことを証明するために警察に事故の報告をおこなった結果、「事故証明書」が発行されます。保険金請求にはその証明書を一緒に提出する必要があるのです。つまり、警察に届けていない事故に関する保険金請求は受け付けられないということです。
「故障」に対しては車両保険は適用されない

自分の車の修理に対する補償として「車両保険」に加入しますよね。ところが、その車両保険は「故障」に対しては支払われないことをご存知ですか。
車両保険は、事故の際に発生した自分の車の修理に関する費用を補償するものです。つまり、事故が原因でない故障に関しては支払対象とはならないのです。ただし、車の重要部品(エンジンやトランスミッションなど)については、メーカーがそれぞれの基準で補償期間を設けていることがほとんどです。故障の際にはお車を購入した代理店に相談してみましょう。
駐車場での事故

一般的に自動車保険は、公道上での事故に対して補償されるものです。つまり私有地である駐車場での事故に対しては支払われないことがありました。
ただし、最近では不特定多数が出入りする駐車場の場合には、公道とかわらないという考え方になっており、補償の対象外となるケースは稀です。
まとめ

自動車任意保険に加入していても、補償の対象外となってしまう事象についてまとめてみましたが、いかがでしたか。意外に思われる項目もあったのではないでしょうか。
保険はいざという時に助けてくれるもですが、過信しすぎると危険であるとも言えます。最低限、自分の契約内容や補償範囲についてきちんと理解することが大切ではないでしょうか。
任意保険の切り替えを検討されている方は、できるだけ多くの損保会社から見積もりを取り検討されることをおすすめします。
一括見積もりが気になる方は、下のバナーをクリックすれば「保険の窓口! インズウェブ」へジャンプできます。10分程度で(早い方なら5分で可能)結果が出ます。すでに800万人の利用実績があるNo.1サイトであり、サービスの利用は完全無料です。