イーデザイン損保 対人・対物賠償責任保険とは 補償の基本

 

通販型の自動車保険への乗り換えで、一番障害となっているのは「補償内容の難解さ」だと思います。補償内容を自分で選択する時に、それぞれがどのような場合に補償されるのか、どの補償を選ぶべきなのかが難しいのですよね。

ぶち猫さん

ぶち猫さん
保険ってややこしいわね。

そんな疑問を解決するために、イーデザイン損保の補償や特約について詳しく解説していきます。

各補償の内容を知ることで、本当に自分が必要としている補償を賢く選択しましょう。

きんぎょ君

きんぎょ君
まずは、基本補償でもある「対人賠償・対物賠償責任保険」について詳しく説明します。

 

車の事故の損害は誰が払うの?

交通事故の際に①誰かが怪我をした。②何かものが壊れた。そんな時は、誰に責任があるのでしょうか。

ぶち猫さん

ぶち猫さん
もちろん事故車両の運転手ね。

ほとんどの交通事故は、両方の運転手に過失があるとされます。事故の後、状況を検証して双方の過失割合が決められます。

きんぎょ君

きんぎょ君
両方の運転手が、過失の割合に応じて被害の金額を負担するのです。

その結果「自分の被害金額」と「相手の被害金額」を、自分の過失割合分負担することになります。

イメージではこんなこんな感じです。

そのため、自動車保険に加入する時は①自分に対する補償と②相手に対する賠償の両方に備える必要があります。

 

1-1 自分に対する補償

自分の怪我の治療費や死亡保険金に対する備えのことです。

  • 人身傷害補償保険
  • 搭乗者傷害保険

がこれらを補償します。

≫ イーデザイン損保の「人身傷害補償保険」とは

 

また、自分の壊れた車の修理費については、

  • 車両保険

が補償します。

≫ イーデザイン損保の「車両保険」とは

 

1-2 相手に対する賠償

相手のけがの治療費や死亡保険金は

  • 対人賠償責任保険

が補償します。

 

相手の車の修理費やその他壊したものに対する賠償は

  • 対物賠償責任保険

が補償します。

 

やっと出てきました。今回説明する「対人・対物賠償責任保険」とは、事故の相手に対して賠償するための補償なのですね。決して自分や同乗者の怪我などを補償するわけではありません。

 

保険がどのように適用されるのか、イメージで見てみましょう。

ぶち猫さん

ぶち猫さん
なるほど、自分と相手の治療費や修理代のうち、自分の過失割合分を自分の保険が払ってくれるのね。
きんぎょ君

きんぎょ君
その通りです。これが対人・対物賠償責任保険の賠償範囲です。

もう少し細かくみていきましょう。

 

対物賠償責任保険

2-1 対物賠償保険とは

事故で他人の車や財産を壊した場合に、その修理費が補償されます。

ぶち猫さん

ぶち猫さん
財産ってなによ。

車相手の事故なら、相手の車の修理代ということになります。また、同時に住宅のフェンスを破損したり、交差点の信号設備を壊した時にはそれも賠償する必要があります。

きんぎょ君

きんぎょ君
「交差点の信号設備」や「電車の踏切の設備は、賠償額が高額になりがちです。

 

過去の大型賠償の判例をみてみましょう。

損害額 裁判所 判決年 被害物件
2億6,135万円 神戸地裁 平成6年 積荷(呉服・洋服・毛皮)
1億3,580万円 東京地裁 平成8年 パチンコ店店舗
1億2,036万円 福岡地裁 昭和55年 電車・踏切・家屋
きんぎょ君

きんぎょ君
このように、1億円を超える賠償の判決が出ることも珍しくなくなってきました。

 

イーデザイン損保では、対物賠償責任保険をセットせずに補償を選ぶ事はできません。(一部例外を除く)

すなわち全ての契約に対物賠償責任保険がついているわけです。これは他の保険会社でもほとんど同じ状況でしょう。

きんぎょ君

きんぎょ君
ただし、イーデザイン損保では限度額を自由に設定できます。
ぶち猫さん

ぶち猫さん
みんな無制限じゃないんだ。

実際には、契約者の97%が無制限を選ばれています。しかし、目的に応じて限度額は下記の中から選ぶことも可能です。

  • 1,000万円
  • 2,000万円
  • 3,000万円
  • 5,000万円
  • 1億
  • 無制限   ←97%の方がココを選んでいる!

 

2-2 補償されるもの

対物賠償保険が適用されるのは「相手への賠償」です。自分の被害には適用されません。

ぶち猫さん

ぶち猫さん
自分が壊した、相手の持ち物を修理する費用だけね。
きんぎょ君

きんぎょ君
相手が複数いる場合は、全てに適用されます。

たとえば、複数台が絡む事故の場合や、車と衝突しその勢いで建物に突っ込んだ、など1回の事故で賠償するべき相手が複数に別れても、その全てが補償対象です。

きんぎょ君

きんぎょ君
賠償相手が複数であれば、一人ずつに保険の限度額が適用されます。
ぶち猫さん

ぶち猫さん
複数の相手に対する賠償の合計額に限度額が当てはまるわけじゃないのね。意外だわ。

 

ぶち猫さん

ぶち猫さん
相手がいない事故の時でもちゃんと賠償されるの?
きんぎょ君

きんぎょ君
自損事故のときも、もちろん補償されます。

過失割合を分け合う相手がいない「単独事故(自損事故)」で、ガードレールを破損した時ももちろん補償されます。

 

ぶち猫さん

ぶち猫さん
トランクに入れていた友人の荷物が事故で破損した時は補償されるの?
きんぎょ君

きんぎょ君
事故相手への賠償が目的なので、この場合は対物賠償は適用されません。「車載身の回り品補償特約」をつけていれば補償されるでしょう。

≫「車載身の回り品補償特約」とは

 

このように事故で壊したものに対する賠償を行うのが「対物賠償責任保険」なのです。事故相手のトラックに高価な品が積載されていた時や、高額な物を壊してしまった時に対応できるよう、ほとんどの方が「無制限」を選択されるのですね。

 

2-3 注意点

適用されない主なパターン

  • 台風・洪水・高潮・地震・噴火・津波による事故の損害
  • 主に運転される方の承諾を得ずに、無断で車を使用中に起きた事故の損害
  • 事故の損害が「主に運転される方、およびその家族など」の所有する物の時
  • 当社以外の方との約定により加重された賠償責任を負担することで生じる損害

このように、自然災害に起因する損害は補償されません。これは対物賠償だけではなく全ての補償に当てはまります。

ぶち猫さん

ぶち猫さん
無断で使用中〜というのは?
きんぎょ君

きんぎょ君
盗んだ車での事故は補償しませんよ。という意味です。

きちんと持ち主の承諾を得ずに車を使っての事故を補償する必要はないですよね。運転者が自分で賠償して下さい。

 

ぶち猫さん

ぶち猫さん
「家族が所有する物」の損害が補償されないってのはどういうこと?
きんぎょ君

きんぎょ君
自分や家族の財産に対する被害は補償されません。一番多い例は自宅の車庫入れでぶつけて、カーポートを破損したような例ですね。

対物賠償責任保険では、自宅への被害や家族が所有する別の車への被害は補償されません。(S B I 損保には、自宅への被害に適用される珍しい特約が存在します。)

ぶち猫さん

ぶち猫さん
なんで自分の財産は補償されないの?
きんぎょ君

きんぎょ君
そうしないと、高額な保険をかけてわざと壊す人が出てくるからです。不正防止のためですね。

 

ぶち猫さん

ぶち猫さん
加重された賠償責任ってなに?

言葉が少しややこしいですが、簡単にいうと「現状復帰が前提ですよ」ということです。

保険が適用されるのは、壊したものを修理して元の状態に戻す費用です。新品に買い換える事は想定していません。(一部特約を除く)

そのため、事故相手との約束があったとしても修理費用しか出しませんよ、と言っているのです。

きんぎょ君

きんぎょ君
事故が原因で起きた二次的な被害も基本的には対象外です。

 

2-4 付帯できる特約

対物賠償責任保険に付帯できる特約として

「対物超過修理費用補償特約」が設定されています。

≫ 対物超過修理費用補償特約とは

きんぎょ君

きんぎょ君
非常に人気の高い特約です。イーデザイン損保では付帯率No.1ですね。それだけ多くの人が必要性を感じていると言うことでしょう。

 

対人賠償責任保険

3-1 対人賠償責任保険とは

事故で他人を死傷させてしまった場合に、その治療費や慰謝料が補償されます。

ぶち猫さん

ぶち猫さん
金額はどうやって決まるの?
きんぎょ君

きんぎょ君
示談交渉はイーデザイン損保が責任をもって代行してくれます。

壊した物の修理代より、ヒトの治療費や慰謝料はその基準や価値観に個人差が出やすいために、示談で話し合われて金額が決まります。その示談交渉はイーデザイン損保が行ってくれるということです。

ぶち猫さん

ぶち猫さん
限度額は?
きんぎょ君

きんぎょ君
イーデザイン損保の対人賠償保険は、全ての契約で「無制限」となっています。限度額の変更はできません。

対人賠償責任保険は、対物賠償と比較しても賠償金額が高くなることが多いため、イーデザイン損保では補償の限度額を「無制限」以外に変更できません。契約者を守るための工夫です。

過去の大型賠償判例を見てみましょう。

認定損害額 裁判所 判決年 被害者 態様
5億2,853万円 横浜地裁 平成23年 男41歳医師 死亡
3億9,725万円 横浜地裁 平成23年 男21歳大学生 後遺障害
3億9,510万円 名古屋地裁 平成23年 男20歳大学生 後遺障害

 

3-2 賠償される仕組み

実は、イーデザイン損保の自動車保険は「任意保険」と呼ばれるものであり、それ以外に保険には「自賠責保険」が存在します。

ぶち猫さん

ぶち猫さん
必ず入らなきゃいけないやつでしょ。
きんぎょ君

きんぎょ君
そうです。自動車購入時や車検時に手続きをするので、加入している自覚がない方も多くいるそうです。

「自賠責保険」は被害者を救済することが目的です。十分な補償ではないですが、人身事故の被害者が確実に補償を受けられる仕組みとしてその役割を果たしています。

きんぎょ君

きんぎょ君
自賠責にはヒトに対する対人賠償の役割しかありません。モノに対する対物賠償の役割はないのです。

 

人身事故の際は、これらの保険がそれぞれ適用されて賠償する仕組みです。まずは「自賠責」が優先適用され、不足分を「任意保険」が補います。

ぶち猫さん

ぶち猫さん
でも自賠責の限度額は低いのでしょ。
きんぎょ君

きんぎょ君
ハイ、死亡保険金で3,000万円程度しかありません。やはり任意保険は必要ですね。

支払われる保険金

 〜対人賠償保険金〜

死亡・後遺障害のケース
「逸失利益」、「精神的損害(慰謝料)」、「葬祭費」など

ケガの治療のケース
「治療費」、「精神的損害(慰謝料)」など

 〜対人臨時費用保険金〜

相手が亡くなられた場合に、15万円/1人が支払われます。

これらの両方が支払われます。

 

3-3 注意点

対物賠償責任保険と同じように、保険金が支払われない場合があるので注意が必要です。

特に、自分の車で家族を轢いてしまうような不幸なケースには補償されませんので気をつけましょう。

 

まとめ

イーデザイン損保の「対人・対物賠償責任保険」について見てきましたがいかがでしたか。

自動車保険の基本的な補償となるので、多くの方はご存知だったかもしれません。

イーデザイン損保では、対物賠償責任保険の限度額を自由に設定できるようになっています。ライフスタイルや家族構成、お車の使用状況に応じて最適な限度額を選ぶことが可能です。

しかし、できれば「無制限」を選ばれた方が安心です。実は保険料もそれほど大きく変わりません。(条件にもよりますが、年間で数百円程度しか変わらない印象です)

実際にあなたの条件で見積もりをとって確認してみましょう。

 

イーデザイン損保では、気軽に見積もりを取れるように、個人情報の入力なしで見積もり金額までみられるようになっています。他社との比較の際、いつでも気軽に何度でも見積もりをしていただけるように配慮されています。

 

また、何度も入力が面倒なら、名前とMailアドレスのみ登録すれば見積もり内容を保存することも可能です。ぜひご活用ください。

 

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です