イーデザイン損保のテレビCMでは「事故解決力のプロフェッショナル」とうたっています。その事故対応力とはどの程度のものなのでしょうか。
通販型自動車保険に切り替えを検討される方にとって、各社の事故対応力は気になる所でしょう。 しかしその印象は代理店型と比較して少し不安であるイメージですよね。
では早速説明していきましょう。
もくじ
イーデザイン損保の事故解決力
イーデザイン損保では、「事故対応」ではなく『事故解決』と表現しています。これはきちんと最後まで面倒を見ると言う思いが込められています。そう、解決するのです。
1-1 24時間365日受付
最近は特に珍しいことではなくなりましたが、イーデザイン損保では事故受付を24時間365日受け付けています。
初期対応も、基本的にはその日に行います。しかし、休日や深夜などで連絡先がお休みの時もあるので、必ず当日に連絡がつくとは限りません。
1-2 多彩な事故受付手段『事故現場コール』
イーデザイン損保の事故受付は電話だけではありません。
事故受付方法として、電話やインターネットそれにスマホアプリからも行えます。
イーデザイン損保損保では、もしもの時に契約者をサポートするために『事故現場コール』というスマホアプリを用意しています。
『事故現場コール』アプリのメリット
- Point1 すぐつながる
- Point2 知らない場所でもGPSで現在地を通知できる
利用イメージはこんな感じです。

いざという時に備え、事前に用意できるのが良いですよね。
1-3 セコム事故現場急行サービス
イーデザイン損保の全ての契約には『セコム事故現場急行サービス』が「無料で」ついています。先ほどのアプリからも、出動の要請ができます。
事故現場で不安な時にアプリから要請すれば、セコムの緊急対処員がいち早く駆けつけます。
セコムはセキュリティー業界No.1 で、全国におよそ2,800ヶ所の緊急発進拠点を配置しています。
1-4 イーデザイン損保の事故対応体制
専任の担当者
イーデザイン損保では、事故の際「専任の担当者」が対応に当たります。
しかし、担当者一人で事故処理に当たるわけではありません。
担当者&スペシャリストチーム制
各分野には、その分野に詳しいスペシャリストが存在します。専任担当者はそのスペシャリストと連携し、チームで事故対応に当たります。

重症事故の対面相談
死亡事故や長期の入院をされるような事故の場合、要望に応じて専任担当者が契約者や事故相手方を訪問し、お見舞いやアドバイス・事故解決までの説明をおこなうとしています。
セカンドオピニオン
イーデザイン損保では、保険金の支払い方法について専任担当者以外に「保険請求ご相談窓口」を設けているそうです。
色々な角度から契約者の疑問や不安について相談できる仕組みです。
1-5 メディカルコールサービス
初めての事故で心労が重なった時や、重症事故の加害者になってしまい精神的に辛い時などに、その事故による心理的な負担を少しでも和らげられるように、臨床心理士によるカウンセリングサービスが用意されています。
評価やランキング
ここまで、イーデザイン損保の事故処理についてその仕組みやサービスを見てきましたが、実際に利用者からどのように評価されているのか見ていきましょう。
2-1 オリコンランキング
オリコン株式会社が20社を対象に、過去4年以内に実際に自動車保険を利用した14,458名の方からの回答を集計したものです。(2018年2月現在)
事故対応満足度ランキング
順位 | 得点 | 保険会社名 |
第1位 | 76.54点 | イーデザイン損害保険 |
第2位 | 76.50点 | ソニー損害保険 |
第3位 | 76.46点 | A I G 損害保険 |
第4位 | 76.19点 | チューリッヒ保険 |
第5位 | 75.92点 | 東京海上日動火災保険 |
第6位 | 75.82点 | 日新火災海上保険 |
第7位 | 75.69点 | 三井住友海上火災保険 |
第8位 | 75.41点 | セゾン自動車火災保険(おとなの自動車保険) |
第9位 | 75.32点 | 損保ジャパン日本興亜 |
第10位 | 75.23点 | アクサ損害保険(アクサダイレクト) |
実際の利用者からも高い評価を得ているようです。
2-2 J.D.POWERランキング
J.D.パワー社が2016年5月に行なった調査です。回答者7,803人のうち、ダイレクト系保険会社と契約した4,082人の回答が集計されています。得点は1,000ポイント満点で採点されています。
自動車保険新規加入満足度調査 ダイレクト系保険会社部門
順位 | 得点 | 保険会社名 |
第1位 | 660点 | イーデザイン損害保険 |
第2位 | 645点 | セゾン自動車火災保険(おとなの自動車保険) |
第3位 | 633点 | S B I 損害保険 |
第3位 | 633点 | ソニー損害保険 |
第5位 | 632点 | アクサ損害保険(アクサダイレクト) |
第6位 | 626点 | 三井ダイレクト |
第7位 | 615点 | アメリカンホーム |
第8位 | 613点 | チューリッヒ保険 |
第9位 | 593点 | そんぽ24 |
このように、各方面から評価されているのは「事故解決力」の証でしょう。
まとめ
イーデザイン損保の事故対応力について見てきましたが、いかがでしたでしょうか。
自動車保険は、一つだけの項目が優れていても不十分です。全てのバランスが必要だと思います。事故対応やサービス、リーズナブルな保険料。そのバランスが取れているのがイーデザイン損保だと思います。
通販型自動車保険への切り替えを検討される時には、できるだけ多くの保険会社から見積もりを取り寄せて検討されることをおすすめします。保険会社によって同じ条件でも大きく保険料に差がつくことは珍しくないからです。
一括見積もりが気になる方は、下のバナーをクリックすれば「保険の窓口! インズウェブ」へジャンプできます。10分程度で(早い方なら5分で可能)結果が出ます。すでに800万人の利用実績があるNo.1サイトであり、サービスの利用は完全無料なので安心です。